リクルートエージェント転職支援サービスの利用を辞めたい時に、リクルートエージェントの退会は簡単にできるのでしょうか?
この記事では、リクルートエージェントの退会方法について解説しています。
リクルートエージェントの退会方法
リクルートエージェントの退会はリクルートエージェント公式サイトの退会ページから1分程度で簡単にできます。
退会手順を詳しくみていきましょう!
リクルートエージェントの退会手順
step
1リクルートエージェント公式サイトから退会手続きをする
「リクルートエージェント公式サイト退会ページ」をクリックして、「退会(キャンセル)手続きへ進む」をクリックします。

リクルートエージェント公式サイト退会ページ
step
2転職支援サービスお申し込みの退会(キャンセル)をする
転職支援サービスの退会(キャンセル)ページにて下記項目を入力した後に、「確認事項に同意して次へ」をクリックして内容確認した後に再度クリックをすれば退会は完了です。
- 氏名
- メールアドレス
- 生年月日
- お申し込み受付番号
お申し込み受付番号とは、リクルートエージェント転職支援サービス申し込みした時に付与される番号のことです。転職支援サービス初回申し込み時に、メールで届いていますので確認してみてください。
以上のことから、リクルートエージェントの退会手続きは1分程度で簡単にできます。
リクルートエージェントを退会した後の個人情報は削除される?
リクルートエージェントを退会した後の個人情報は、サービスを終了した後も法令等の定めに従い、一定期間保管しています。保管期間が経過した個人情報は速やかに消去されます。
すぐに個人情報を消去したい場合は、担当のキャリアアドバイザーに伝えるか、リクルートエージェントのお問い合わせフォームから連絡してください。
個人情報保護の観点から、本人であることを確認してから個人情報削除の手続きを進めてくれます。
リクルートエージェントは退会しても再登録可能?
リクルートエージェントは退会しても再登録可能です。
また前回の転職支援サービス申し込みから5年以内であれば、前回登録された情報を利用して再登録できます。
下記の場合は、過去情報の利用ができません
- 前回の利用時に、登録情報消去の依頼をした場合
- 前回の申し込みから5年以上経過している場合
- 前回申込時に入力したメールアドレスが使用できない場合
- 前回申込時に入力したメールアドレスを忘れている場合
リクルートエージェントが合わないなら、他の転職エージェントを利用しよう!
リクルートエージェントを退会する理由は人それぞれではありますが、
もしあなたが「担当のキャリアアドバイザーと合わない...」といった理由で、リクルートエージェントの退会を考えているならば、一度担当のキャリアアドバイザーを変更してみてはいかがでしょうか?
担当のキャリアアドバイザーに対して、「他のキャリアアドバイザーの方の意見やアドバイスも聞いてみたいのですが、ご紹介いただくことは可能でしょうか?」といった内容のメールを送るだけで担当者を変更してくれます。
担当者変更のメールが送りづらかったり、新しい担当者との相性も合わない場合は、他の転職エージェントを利用することをおすすめします。
リクルートエージェント以外にも転職成功実績多数で優良転職エージェントはあります。おすすめの転職エージェントは国内大手の「パソナキャリア」「ワークポート」「type転職エージェント」です。
まとめ
リクルートエージェントの退会方法を解説させていただきました。
リクルートエージェントを退会する2ステップ
- リクルートエージェント公式サイトから退会手続きをする
- 転職支援サービスお申し込みの退会(キャンセル)をする
リクルートエージェントの退会は1分程度で簡単にできます。
どこかの企業に転職が決まって転職活動をする必要がなくなった方は、転職エージェントを今後利用する必要がありませんが、今後も転職活動をするけれども何かしらの事情でリクルートエージェントを退会する方は、他の転職エージェントに登録しておかないと転職活動に遅れを取ってしまいます。
日本全国に転職エージェントはたくさんありますが、本当に優良な転職エージェントは限られています。
また、転職エージェントによっては転職活動をサポートしてくれるキャリアアドバイザーのタイプが全然違うのです。
先ほどもご紹介させていただきましたが、おすすめの転職エージェントは国内大手の「パソナキャリア」「ワークポート」「type転職エージェント」です。
今後も転職活動をしていく予定の方は、目的に合わせて必ず転職エージェントに登録しておきましょう。
あなたが希望の転職を実現できるのを陰ながら応援しています。
はじめて転職する方・丁寧な転職サポート希望の方におすすめ
【公式】https://www.pasonacareer.jp/
- 転職支援実績25万人。取引実績企業16,000社以上
- 求人紹介から、応募書類の添削・面接対策・年収交渉まで親身になって転職をサポート
- 転職が初めての方に対しても「何から転職活動を始めたらいいのか…」という初歩的な事から丁寧に説明してくれる
未経験の転職サポートサービス
【公式】https://www.workport.co.jp/
- 各業界の転職のプロによる専門性の高いサポート
- 未経験だけど、希望の条件や環境にあった求人を多数紹介してくれる
- 20代の5人に1人が未経験職種へ転職成功
転職で年収50~100万円アップしたい方におすすめ
【公式】https://type.career-agent.jp/
- type転職エージェントで転職した人の約71%が年収アップ
- あなたの強みを明確にしてくれて最適な求人をご紹介
- 各業界に精通した転職エージェントがあなたの転職成功をフルサポート