JACリクルートメントの転職支援サービスに無料申し込みをすると、あなたへのサポートはキャリア面談から始まります。
JACリクルートメントのキャリアアドバイザーが親身にキャリア相談に乗ってくれて、今後の転職活動をサポートしてくれますが、面談内容や事前に準備すべきことが分からないと不安ですよね...
この記事では、JACリクルートメントの面談内容と事前準備すべきことを解説していますので、これからJACリクルートメントに登録してキャリアアドバイザーと面談をする方はぜひ参考にしてみてください。
JACリクルートメントの面談内容
JACリクルートメントは、30代から50代の管理・専門職、ミドル・ハイクラス向け、高年収層(700万円以上)に特化した転職エージェントです。
日系企業はもちろん外資系や海外求人も豊富で、転職支援実績は約45万人と数多くのハイキャリアの方の転職支援をしてきています。
JACリクルートメントの面談では、各業界・職種に精通しているキャリアアドバイザーが担当してくれて、あなたの希望する業界・職種について「現在の転職市場はどのような状況なのか」「将来的にはどのようになっていくのか」について情報提供。
さらに、転職市場において客観的にあなたの市場価値を教えてくれるので、今までは気がつかなかった自分自身の市場価値(強み・アピールポイント)を確認できます。
「今転職すべきかどうか分からない」「そもそも自分自身が何をやりたいのか分からない」といった方に対しても、JACリクルートメントのキャリアアドバイザーが適職・適性を診断してくれます。
キャリアカウンセリングと求人紹介以外にも、「レジュメの作り方」や「面接対策」等のアドバイスを応募する求人案件ごとに提供してくれるので、内定の獲得率が格段にアップ。
JACリクルートメントでは海外転職にも対応しているので、外国語での「レジュメの作り方」や「面接対策」にも対応しているのが特徴です。
また、面倒な企業との面接日程調整も完全サポートしてくれますので、転職活動が超効率的になりメリットしかありません。
転職エージェントに対しては、転職においての悩みは何でも相談できますので、どんなに些細なことでも気軽に相談しましょう。
転職そのものに迷いがある段階でも、親身になってアドバイスをしてくれます。このとき、無理に転職をすすめたり、急かしたりすることはありません。
JACリクルートメントの面談拠点が近くにある場合はキャリアアドバイザーと直接面談するのがおすすめですが、面談拠点に行くのが難しい場合は、電話面談も可能です。
面談前に転職での希望条件(業界・職種・年収・待遇など)をある程度まとめておくとスムーズに面談できます。
JACリクルートメント面談の流れは下記となります。
- JACリクルートメント転職支援サービスに無料申し込み
- 電話もしくはメールにて面談予約の案内
- 面談スタート(来社面談 or 電話面談)
- キャリアカウンセリング
- キャリアアドバイス・求人紹介
step
1JACリクルートメント転職支援サービスに無料申し込み
まず面談に申し込むためには、JACリクルートメント転職支援サービスに無料申し込みをする必要があります。
JACリクルートメント公式サイトから転職支援サービスに無料申し込みをしましょう。
JACリクルートメントは、ハイキャリア特化型の転職エージェントであるため、経歴・スキルがなかったり現年収が低かったりすると登録しても、紹介してもらえる求人がないということがあります。
現年収でいうと少なくとも500万円以上はJACリクルートメントに登録する際に必要なところです。
年収500万円以下の方は、親身で丁寧なサポート力に定評のあるパソナキャリアがおすすめです。
step
2電話もしくはメールにて面談予約の案内
JACリクルートメント公式サイトから転職支援サービスに無料申し込みをすると、1週間以内に担当のキャリアアドバイザーから電話もしくはメールでJACリクルートメント転職支援サービスの案内と面談に関する連絡がきます。
すぐに紹介できそうな求人がある場合に面談はしてもらえます。
紹介できそうな求人がないとメールで連絡が来ても、今後の求人動向が変わり紹介できそうな求人が用意できた時点で再度JACリクルートメントから連絡をもらえます。
step
3面談スタート(来社面談 or 電話面談)
面談は直接JACリクルートメントに来社して面談をすることもできますし、「普段忙しくて予定が合わない方」や「遠方の方」は電話面談が可能です。
面談拠点は、東京本社・埼玉・横浜・名古屋・静岡・大阪・京都・神戸・広島となります。
JACリクルートメント東京本社
東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14階
- 東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」 A9出口より徒歩2分
- 東京メトロ東西線「竹橋駅」 3b出口より徒歩5分
- 東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」 B7出口より徒歩5分
- JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩8分
JACリクルートメント北関東支店
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番地5 ソニックシティビル20階
- JR線・東武野田線「大宮駅」 西口歩行者デッキにて直結徒歩3分
JACリクルートメント横浜支店
神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル18階
- JR各線「横浜駅」 東口より直結徒歩5分
JACリクルートメント名古屋支店
愛知県名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル10階
- 市営地下鉄東山線・鶴舞線「伏見駅」1番出口より徒歩1分
- 市営地下鉄桜通線・鶴舞線「丸の内駅」6番出口より徒歩4分
JACリクルートメント静岡支店
静岡県静岡市葵区御幸町11番地30 エクセルワード静岡ビル4階
- JR「静岡駅」北口より徒歩3分
JACリクルートメント大阪支店
大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー12階
- 阪神本線「梅田駅」 西口すぐ
- 地下鉄御堂筋線「梅田駅」西梅田方面へ徒歩5分
- 地下鉄四つ橋線「西梅田駅」すぐ
- 地下鉄谷町線「東梅田駅」西梅田方面へ徒歩6分
- JR各線「大阪駅」桜橋口より徒歩2分
- 阪急「梅田駅」西梅田方面へ徒歩10分
- JR東西線「北新地駅」西梅田方面へ徒歩2分
JACリクルートメント京都支店
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸8階
- 地下鉄烏丸線「四条駅」 2番出口 四条烏丸西直結
- 阪急京都線「烏丸駅」 23番出口 住友信託銀行口直結・25番出口 住友信託銀行四条口直結
JACリクルートメント兵庫支店
兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-10 オリックス神戸三宮ビル6階
- 阪神本線「神戸三宮駅」東3番出口より徒歩3分
- 阪急神戸線「神戸三宮駅」東改札口より徒歩8分
- JR神戸線「三ノ宮駅」東口改札より徒歩6分
- 神戸市営地下鉄「三宮駅」東出口3または東出口4より徒歩10分
- 神戸新交通ポートライナー線「三宮駅」改札口より徒歩6分
JACリクルートメント広島支店
広島県広島市東区若草町12番1号 アクティブインターシティ広島8階
- JR各線「広島駅」より徒歩4分
step
4キャリアカウンセリング
キャリアカウンセリングでは、下記の3つをテーマにして面談を進めていきます。
- 転職に至った背景や理由(過去)
- これまでの経歴や転職に求める条件(現在)
- 今後のキャリアの方向性(未来)
JACリクルートメントのキャリアアドバイザーはあなたの転職を全面的にバックアップしてくれますので、言いにくいこと(例:転職したい理由・現在の年収・転職回数など)も正直に答えましょう。
転職においてマイナス面のことをキャリアカウンセリング時に言ったとしても、企業に対してはマイナスにならないよう上手に伝えてくれます。
step
5キャリアアドバイス・求人紹介
キャリアカウンセリングで話した内容について、キャリアの棚卸しをしながら、キャリアアドバイザーが客観的目線で今後のアドバイスをしてくれます。キャリアアドバイスをしながら、一人一人にあった求人を紹介。
非公開求人も多数保有しており、極秘プロジェクトに関わる求人や役員、事業立ち上げ、IPOなどの戦略的に公開したくない求人など様々です。面談をした方のみ非公開求人を紹介してくれます。
キャリアの棚卸しは自分一人でも行うことができますが、JACリクルートメントでは企業がどんな人材を欲しているのかを熟知しているため、応募する企業ごとに書類選考や面接でのアピールするべき強みを教えてくれます。
選考中は、あなたの市場価値が正しく評価されるように、企業に対して年収交渉と待遇面での交渉。
JACリクルートメントは、「ハイキャリア・エグゼクティブ層で自分自身に自信のある方」には最適な転職エージェントです。
JACリクルートメントの面談拠点
拠点 | 住所 |
東京本社 | 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング14階 |
北関東支店 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番地5 ソニックシティビル20階 |
横浜支店 | 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル18階 |
名古屋支店 | 愛知県名古屋市中区錦2-9-27 NMF名古屋伏見ビル10階 |
静岡支店 | 静岡県静岡市葵区御幸町11番地30 エクセルワード静岡ビル4階 |
大阪支店 | 大阪府大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー12階 |
京都支店 | 京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON烏丸8階 |
神戸支店 | 兵庫県神戸市中央区御幸通6-1-10 オリックス神戸三宮ビル6階 |
中国支店 | 広島県広島市東区若草町12番1号 アクティブインターシティ広島8階 |
「忙しくて、来社することが難しい方」は、電話での面談も可能です。
全国に9つの拠点(東京本社・埼玉・横浜・名古屋・静岡・大阪・京都・神戸・広島)がありますが、近くに面談拠点がない方も気軽に相談してみてください。
JACリクルートメントの面談に関するQ&A





面談前に提出しておかないと、一から自己紹介しないといけないので面談が非効率になってしまいます。


服装は、私服などのリラックスできる格好でOKです。


電話面談の場合は、30分〜1時間程度です。


求人情報は定期的に紹介してくれますし、応募企業が決まれば企業に推薦してくれて面接日程の調整もサポート。内定が出た後も年収交渉や入社日の調整も代行してくれるので転職活動が効率的になります。
面談を受けた後、必ず転職活動をスタートしなければならないということではありませんので、転職時期が決まっていない方も気軽に相談しましょう。
JACリクルートメントのキャリアアドバイザーは、企業への応募や、転職を強要することはありません。転職希望者の気持ちや条件などを重視したキャリアコンサルティングを大切にしており、紹介してもらった求人に応募するかどうかは自由に判断できます。

JACリクルートメントの面談内容と事前準備すべきことまとめ
「今、転職するべきかどうか悩んでいる方」や「今後のキャリアや方向性に悩んでいる方」は、JACリクルートメントに相談してみましょう。
JACリクルートメントは、30代から50代のハイキャリア・エグゼクティブ・外資系・海外転職の方におすすめです。
JACリクルートメントのみが取り扱っている優良非公開求人も多く、高年収ハイキャリアの方には最も支持のある転職エージェントです。
はじめての転職や2回目の転職においても親身になって無料で転職相談に乗ってくれますし、面談を通じて今後のキャリアアドバイスや求人紹介をしてくれますので、面談しておいて損はありません。(経歴・スキルがないと、求人を紹介してもらえないので、その点は注意してください。)
もちろん面談したからといって、無理に転職を急かされたり、必ず転職する必要はないので安心です。
面談をすることで、客観的目線であなたの転職市場価値を教えてくれるだけではなく、転職市場価値を高める方法も教えてくれます。
あなたが希望の転職を実現できるのを陰ながら応援しています。